教室のご連絡遅れていてすみません
8・9月の教室開催のご連絡が遅れております。
今月半ばをめどにと書いたのですが、ありがたいことにご連絡した生徒さんからすぐお返事をいただけてまたメールをしたり、ブログを見てメールをくださった方へのお返事をしたりしています。
全員の方へのご連絡がなかなか進みません。
生徒さんみなさんの状況が違う中、事務的なご連絡はしたくなく、お一人お一人に気持ちをお伝えして、お伺いしたいです。
日時のご連絡の後お返事をいただけますと、お礼やおわび、日程の確認等で、お一人の生徒さんに2、3通のメールをいたしますので、全生徒さんを合計しますと160~240通のメールをすることになります。
あと一週間、お時間をいただけたらありがたいです。
申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
**********************************************************
支援物資のご協力ありがとうございました!
生徒さんKさんからのご依頼で、7月9、10日に支援物資を募集するというお知らせをしたのですが、たくさんの方が物資を提供してくださいました!
暑い中、行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
Kさんも大変喜んでらっしゃいました。もちろん、Kさんを通して南相馬の方たちもとても喜ばれることと思います。
何人かの生徒さんから、『何かしたいと思っていたので、教えてくださってありがとうございました』と言われました。
福島市は地震の被害は比較的少なめで、津波の影響はなかったとはいえ、見えない心配が払拭されない日々が続いています。
それなのに、他の方へのやさしさを失わない生徒さんたちは本当にすばらしいです。
あらためて、いい生徒さんたちに恵まれていたんだと思います。
最近のコメント