クリスマス2010あれこれ♪
クリスマス当日は友人宅で、作って持っていったチョコレートケーキを食べましたよ~
11月中旬過ぎからクリスマスまで一か月以上休みなしだったので、
さすがにぐったりしている私の身体にやさしい料理、ということであったかいお鍋を用意してくれました。ありがたい(涙)
白菜と地元の高級豚肉を重ねて、たっぷりしょうがの効いたお鍋。
シンプルだけど、とってもおいしい!
スープも丁寧にあくをすくってくれたんですね。澄んでいて、うまみがしみ出ていました。
和風というより洋風の味わいで、ロゼのスパークリングワインにもよく合いました。
エノテカから取り寄せたワイン、東京に住んでいた友達が喜んでくれてよかった~
他にもいろんなお料理が出てきて・・・どれもおいしかったなぁ♪
ケーキを出すと更に盛り上がって、クリスマスソングを歌ってろうそくを消して・・・楽しい夜でした。
Tちゃん、Kちゃん、Tさん、飛び入りのSさんありがとうございました^^
****************************************************************
さかのぼって今月の半ば、クリスマスケーキレッスンが毎日続いていたのですが
合い間をぬって、雑貨屋『うさぎや』さんのワークショップに行ってきました。
確かに忙しかったんですが・・・何せ“パリのボタンを使ってツリーを作ろう”だったからです。
とっても色が綺麗でかわいいボタンなんですよ☆
教えてくださった先生は、10月にパリの蚤の市でたくさんアンティークのボタンを買ってこられたんですって。
一時間足らずで作れて、しばし仕事以外のことで没頭出来て楽しかった~
先生はとってもかわいい方でお話も楽しい。
私が昔パリで立ち寄ったボタン屋さんがあったんですよ~なんて話したら、
このボタンは何とそこが閉店してデッドストックが蚤の市に流れたとのこと。
あのボタン屋さんの!?と思うと一層感慨深いものがありました!
****************************************************************
今年も、ドイツに住むmariさんからシュトレンをいただきました。
わ~い♪
今年はシュタットプロツェルテンのパン屋さんのものだそうで、しっとりしておいしかった~
大事に大事に、一切れずつおすそわけしたりしていただきました。
mariさん毎年重たいものなのに、ありがとうございます!
*****************************************************************
まだまだ、今年の出来事たくさんあるんですが、今年最後のアップとなります。
これから実家に帰らなきゃ~
ブログをご覧になってくださったみなさま、本当にありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えくださいね!^^
最近のコメント