« 5・6月のお菓子教室は、ヨーグルトゼリーあじさい風♪ | トップページ | お花屋“cocoroさん”でクレマチスまつり☆ »

6月の基礎コースは、オールドファッションチェリーパイ♪

847 蒸し暑い日が続いてますね~

そんな暑い時でも手軽に出来るパイの作り方で、

今が旬のアメリカンチェリーパイを使ったお菓子です!

先月のレッスンでこのメニューのお知らせをしたら、何人かの生徒さんに

『欧米か!(笑)』と突っ込まれました

ほんと、いかにも欧米っぽい、日本ではなじみの薄いチェリーパイ。

食べたことのある方って、そんなに多くはないんじゃないかな?

子供の頃よく読んだ欧米の童話や物語によく出て来て、憧れたものです~

868 この時期、一ヶ月くらいしか出回らないアメリカンチェリーを煮るのが私は大好き♪

コーンスターチでとろみをつける時に、シロップが透明に変わっていく感じもすごくすてきなんですよ。

チェリーはドイツ菓子でもよく使われていたし、大阪での学生時代・修行時代、ドイツへの憧れや思い出など、

いろんな気持ちがよみがえってくる素材なんです。

881 似たような写真で何ですが、バニラアイスも作って、出来たてを焼きたてのパイに添えてお出ししました。

アイスクリームの試食は、生徒さんのテンションが上がって、私も嬉しくなります~^^☆

ようやく体調が落ち着いてきました。

ほんとこの一ヶ月近く、満身創痍でした(涙)

参りましたが、周りの方々のやさしさがとても心にしみる機会でもありました。

痛みの分、ありがたさも深くて・・・

そして、自分には回復する力もある!と気づけました

弱る時もあるけど、元気にもなれるさ~ なんくるないさ~☆で行きたいと思います!

今月は、体調を崩されてお休みになる生徒さんが他の月よりも多いです

寒い・暑い・寒い・暑い、ですもんね。。。

変な梅雨のお天気ですが、みなさんもご自愛くださいね!

« 5・6月のお菓子教室は、ヨーグルトゼリーあじさい風♪ | トップページ | お花屋“cocoroさん”でクレマチスまつり☆ »

お菓子教室」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

おいしい仲間たち

  • 小林まどか~オフィシャルブログ~
    友達のまどかちゃんは、ラジオ局のアナウンサー。 J-WAVEのJAM THE WORLDなど、東京で活躍する彼女のキラキラした毎日☆
  • Mika's Favorite
    プロ顔負け!お菓子からパン・料理とあれこれおいしいもの満載の生徒さんのブログ
  • deci dela
    生徒さんの、お花や暮らしのエッセンスの すてきな写真がいっぱい
  • TUF グーテン
    お菓子コーナーでお世話になっていた地元のテレビ番組です
  • LE TEMPS AGREABLE
    パリで暮らす大阪時代の後輩のフランス日記です
  • お菓子な時間
    広島で人気のお菓子教室をしている大阪時代の後輩のブログです