« 今年はお花見三昧でした♪その1 | トップページ | 5月の基礎コース2品目は、グレープフルーツのキャトルキャール♪ »

5月の基礎コース一品目は、ティラミス♪

Dscf1683_4 リクエストの多かった、人気のティラミスのご紹介です。

20年前頃に爆発的に流行って、一度姿を消しましたが、今はまた定番になりましたよね。

やはりおいしいお菓子は復活するものですね~

でもあまりケーキ屋さんでは置いてない。

イタリアンレストランやカフェとか?

コンビニでたまに買ったりするけどあまりおいしくないですね(苦笑)

まず、コーヒーシロップを含ませている生地の割合が少なく、クリームも硬いものがほとんどで・・・

Dscf1680_4 スポンジには、こんなに!?という位、コーヒー液をたっぷりと!

マスカルポーネのクリームはふわっと軽く!

生地とクリームのバランスは1:1ぐらいがおいしいと思います♪

試作を始めた4月下旬、業者さんにマスカルポーネを注文したら、

アイスランドの噴火で入荷が遅れていて値段も高く、届いても状態が悪いとのこと!

ちなみにイタリアの大手チーズメーカー・ガルバーニです。

どうしよう~

国産のものを使うしかないか、生徒さんにもう予告したけど6月に延期するか? とか考えたのですが、

さいわい教室が始まる前に噴火騒ぎも落ち着いてきて、違うメーカーのイタリア産のものが使えるようになりました。

国産の大手メーカーのも悪くなかったのですが、やはり比較するとコクというかミルキーさが足りなかったので、ホッとしました。

アイスランドの噴火がこんなところまで影響するとは・・・

普通に外国のものが輸入されてくることのありがたさを、つくづく感じた出来事でした!

« 今年はお花見三昧でした♪その1 | トップページ | 5月の基礎コース2品目は、グレープフルーツのキャトルキャール♪ »

お菓子教室」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

おいしい仲間たち

  • 小林まどか~オフィシャルブログ~
    友達のまどかちゃんは、ラジオ局のアナウンサー。 J-WAVEのJAM THE WORLDなど、東京で活躍する彼女のキラキラした毎日☆
  • Mika's Favorite
    プロ顔負け!お菓子からパン・料理とあれこれおいしいもの満載の生徒さんのブログ
  • deci dela
    生徒さんの、お花や暮らしのエッセンスの すてきな写真がいっぱい
  • TUF グーテン
    お菓子コーナーでお世話になっていた地元のテレビ番組です
  • LE TEMPS AGREABLE
    パリで暮らす大阪時代の後輩のフランス日記です
  • お菓子な時間
    広島で人気のお菓子教室をしている大阪時代の後輩のブログです