« 東京@料理教室に参加♪ | トップページ | 東京@ケーキ屋めぐり♪その1 »

東京@お花見♪

651 料理教室でご一緒したみなさんと、

気持ちのよいお天気で、すごい人出の中、初めて千鳥が淵を散策しました。

私: 『わ~川!?』

教室で知り合った、都内に住む美人のMさん: 『え!?いやいや、お堀よ~』

653 ちょっと歩くと、見たことのある(?)建物が。

私:『わ~東京駅!?』

Mさん:『えぇ!?』

ここでもよくわかってなかったんですが、千鳥が淵と東京駅はそんなに近くはないらしい・・・

ここは、国立近代美術館だそうです。

ほぉ~

657 しばらく歩くと立派な門が!

私:『わ~桜田門!?』

Mさん:・・・爆笑!

“田安門”って言うんですって

全然知らなかった~東京の人はみんな知ってるらしい。 

知ってました?みなさん。

659

門の向こうに広がる桜も美しかった!

それにしても人がいっぱい。

翌日からまた寒くなったので、東京はこの日が一番のお花見日和だったようです♪

656

こういう景色も、私にとっては東京ならでは、って感じです。

初めて武道館も間近で見れたし~

大きな玉ねぎにビックリ(笑)

都会の中のいきなりの土にも松にもいちいちビックリしてしまって、

とにかくすべての感想が、お上りさん全開(笑)

Mさんは私のとんちんかんぶりに笑い過ぎておなかが痛い、と言ってました

すごく広い公園、だいぶ歩きましたが、

超地元のMさんの道案内や優しいみなさんのおかげで、充実した午後になりました。

気さくなMさんとは話も合って、夜は一緒に銀座で飲んでしまいました♪ 何て楽しい展開☆

思いがけない出逢いに感謝!! ありがたいですねぇ。。。

さて、翌日はケーキ屋めぐりです♪

« 東京@料理教室に参加♪ | トップページ | 東京@ケーキ屋めぐり♪その1 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

先生が生徒なんてかなり新鮮ですね☆
千鳥が淵の桜キレイですね(*^_^*)
武道館には行く機会が多いですが、桜の時期に行ったことがなく、来年こそは東京へお花見に行きたいです(^o^)/
武道館って都会の中にあるのに武道館に行くまでがかなり幻想的で素敵ですよね♪
私のオススメスポットはご存じかもしれませんが、中目黒の目黒川です♪
目黒川に桜がずっ~と咲いていて、川沿いにはカフェがいくつかあり、カフェをしながら桜がみれるんです☆
私もまだ行ったことがなく、来年はこそはいきますよV(^-^)V

赤レンガの洋館がみんな東京駅に見えてしまうのはなんとなくわかりますよ~(^^
似た感じの建物に今春丸の内に再建された三菱一号美術館もありますが、これを設計したのが工部大学校(現・東大工学部建築学科)設立初期に教鞭をとっていたジョサイア・コンドル。
その直弟子が東京駅舎を設計した辰野金吾(工部大学校一期生)。

でもって、写真の国立近代美術館工芸館を設計したのは工部大学校時代から数えて二五期生にあたる東大工学部出身の田村鎮ですから、系譜としては直系で繋がっているんですよね。

三名とも日本の近代建築史に名を残す著名な方ですが、同じ赤煉瓦建設関係で言うと、福島市宮下町の福島教会や福島新町教会は関学や同志社を設計したメレル・ヴォーリズというこれまた同時代の著名な建築家の手による建物なんですよ。
身近なところにも名建築って意味では「福島も意外とやるじゃん♪」って気になっちゃいますね。

おぉ、お菓子教室の名誉市長じゃないですか☆

武道館に行く機会が多いなんてすごいですね!
幻想的なのは夜に行くとそうなのかな?
桜の時期、すごい人でしたが、いろんな景色を楽しめましたよ~
行ってみてくださいね♪

目黒川の桜、こないだ市長姉妹が言ってたところですよね?
あの後、雑誌で見ましたよ^^
とっても素敵そうな場所ですよね~
川沿いのカフェで桜・・・想像するだけでワクワクしますね☆

山田某さん、コメントありがとうございます!
さすが~博識~
まさに『世界一受けたい授業』の先生みたいですね☆

丸の内の三菱一号美術館にはゼヒ近々行ってみたいと思っていたんです。
東京駅と国立近代美術館工芸館?を設計した方は
師匠とお弟子さんみたいな感じなんですね!
じゃあ私の間違いもあながち遠くなかった・・・なんて(笑)


宮下町の福島教会も素敵ですよね。
そんな有名な建築家の方が作った建物だったんですね。

実は、10何年前にお菓子教室を始めた時に
お借りする場所をあちこち探してまして、
福島教会さんにお世話になったのです。
当時の牧師さんには大変感謝しております・・・
私の教室のスタートになった思い出の教会なんですよ。


いつもありがとうございます。
さて、この度
整体うさぎが登場いたしました。
よろしかったら、ブログご覧ください。
香苗さんのこころ今日も五月晴れ!

先生、こちらこそいつもありがとうございます!

こないだは丁寧なお葉書、ありがとうございました。
私もお返事書きたいと思っていたところにコメントいただいて・・・
ありがたいです^^

整体うさぎ、すっごくかわいいですね
今度見に行きますね~♪
こころも五月晴れ。。。いいですね!

この記事へのコメントは終了しました。

« 東京@料理教室に参加♪ | トップページ | 東京@ケーキ屋めぐり♪その1 »

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

おいしい仲間たち

  • 小林まどか~オフィシャルブログ~
    友達のまどかちゃんは、ラジオ局のアナウンサー。 J-WAVEのJAM THE WORLDなど、東京で活躍する彼女のキラキラした毎日☆
  • Mika's Favorite
    プロ顔負け!お菓子からパン・料理とあれこれおいしいもの満載の生徒さんのブログ
  • deci dela
    生徒さんの、お花や暮らしのエッセンスの すてきな写真がいっぱい
  • TUF グーテン
    お菓子コーナーでお世話になっていた地元のテレビ番組です
  • LE TEMPS AGREABLE
    パリで暮らす大阪時代の後輩のフランス日記です
  • お菓子な時間
    広島で人気のお菓子教室をしている大阪時代の後輩のブログです