東京@料理教室に参加♪
おいしいもの・話題のものを食べに行こう!と思ったのですが、
せっかくなので、その日に料理やお菓子の教室がないかネットで検索してみたところ、
料理研究家の上野万梨子さんの教室、『ラ・ヌーヴェル・イマージュ』で学ばれたことのある先生の料理教室を発見☆
上野万梨子さんはパリに行かれてから、もう20年近くなり、
最近はパリがらみの料理雑誌『エル・ア・ターブル』などにしかお出にならないので、
ご存じの方も今は少ないかもしれませんが、私が10代の頃にはよくメディアに出られていて、
モデルさんのように綺麗な上、すばらしいセンスで他の料理研究家の方とは一線を画す憧れの先生でした。
高校生の頃買った本は、今見てもまったく色あせない、いやむしろ斬新なほどです。
当時はそのエスプリにどれほど刺激を受けたことか。。。
(知らなかったのですが、一昨年秋、田園調布に上野さんプロデュースの料理スタジオがオープンしていたのです。
アンテナ不足!勉強不足!反省です・・・ 行ってみたい~)
その上野万梨子さんが渡仏される前の最後の生徒さんだったという、清澤春恵先生。
ウェッジウッドやロイヤルドルトンの店舗のコーディネートもされているのだそうです。
素敵なマダム☆って感じでした!
とっても綺麗で立派なキッチンでお習いしたのは、
グラスサラダ・チーズディップ・鶏のプロヴァンス風煮込みなどなど、
簡単に出来るものばかりでしたが、おいしくて、盛り付けもさすがに美しかったです♪
マスカルポーネのムースは、イタリアのレモンシュガーがアクセントでした。
ミルクティーも大変おいしかった♪
ほとんど先生が作ってくださるスタイルだったので、食べただけ~(笑)
でもいつもお教えする立場なので、“生徒さんになってみる” という貴重な体験が出来ました!
他の生徒さんとのおしゃべりも楽しくて、ちょうど桜も満開でしたので、
教室の後、お花見に行くことに♪
さて、お花見珍道中(?)、続きは近いうちに書きますね!
« 4月の基礎コースは、桜シフォンとスコーン♪ | トップページ | 東京@お花見♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年もよろしくお願いいたします(2011.01.08)
- クリスマスプレゼント♪(2010.12.30)
- クリスマス2010あれこれ♪(2010.12.31)
- 12月1日の民報新聞ご覧ください♪(2010.11.30)
- 東京@お花見♪(2010.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント