クリスマスケーキ親子教室♪
クリスマスケーキは手作りだったでしょうか?それとも買って、かな?
どちらにしてもケーキを食べられれば、それだけでしあわせですよね♪
やっと今頃アップしていますが、こちらの写真の“親子でお菓子作り”の講習会は、11月22日に行われたものです
アップに一か月もかかってしまいました・・・
福島市の『こどもの夢をはぐくむ施設・こむこむ』での教室は、8組の親子さんがご参加だったんですが、
抽選でして、何と10倍の80組の応募があっったそうです~!
お菓子作りはお子さんに人気なんだなぁ~
ココアスポンジにバナナとミルクチョコレートのクリームを巻いて、表面にもクリームを塗り、
市販のチョコ菓子(小枝やきのこの山です♪)で飾りました。
子どもたちだけで作るにはちょっと難しいけど、クリスマスケーキはやっぱりスポンジを焼きたいな。
お母さんと一緒なら・・・とあれこれ考えて、でも普段の教室よりは出来るだけシンプルな内容にしました。
(インフルエンザ流行りで、みんなマスク姿です。)
小さいお子さんゆえ、生地づくりの途中はちょっと疲れたりもしちゃってたけど、
仕上げはやっぱり楽しいみたいで、みんなでわいわいクリームを塗ったり、チョコを飾ったり・・・
無邪気な質問もかわいかった♪
お手伝いしてくださったお母さん方、こむこむスタッフのHさん、大変お世話になりました。
ありがとうございました!!
« クリスマスケーキ教室終了! | トップページ | お休みはおいしいものを♪ »
「講習会」カテゴリの記事
- 桜の聖母短大で、製菓授業♪(2010.11.06)
- 桜の聖母短大で、秋のお菓子講習会♪(2010.10.18)
- 桜の聖母短大でお菓子講習会♪(2010.07.18)
- 明治製菓さんのチョコレート教室♪(2010.02.17)
- クリスマスケーキ親子教室♪(2009.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント