« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »
9月。福島出身のギタリスト、ダニエル・コフリンさんのライヴへ。
『珈琲舎 雅』さんで、ライブハウスのような贅沢な距離!
観客みんながダニエルさんのギター(と、かっこいいダニエルさん・笑)に恋した夜でした☆
埼玉の、『アルカイク』の高野シェフが来てくださいました!
アントルメから焼き菓子まで全部で7品、盛りだくさんの内容でした。
11月。夏に閉店してしまった友人のカフェ『Cashe Cache』の、3日間限定イベントへ。
洋服屋さん『Barns』さんの2階ですが、限定だなんて思えないほどしっくりきていて、とっても素敵でした。
もとスタッフAちゃんと偶然同じタイミングで会えて、おしゃべり出来たのもうれしかった♪
もうすぐお正月ってことで着物でご挨拶。写真載せてみました
この会を通じて友達になったYさんと、食事会の後に『珈琲グルメ』へ。
気分は和風って感じでしたので(笑)、クリーム白玉をチョイス。
今年は8、9、10月の体調不良のダメージが大きくて、仕事してるか病院行ってるか、どちらかしかなかったって思ってたけど、
ちょこちょこ楽しいこともあったじゃないか~
ありがたいことです。。。
やっとアップできました
11月のメインメニューは基礎と応用共通で、旬の洋梨を使ったムースをタルトにつめたものでした。
こちらの写真は、生徒さんmikaさんからお借りしました^^
mikaさんのブログの写真はいつも惚れ惚れする綺麗さで、
私のお菓子もこんな風に撮っていただいてありがたい!
もう一品、基礎コースはスイートポテトでした。
手前ちょっと太りすぎですね(笑)
写真がテカリ過ぎですが、奥の紫いもで作ったものは、さつまいもそのものっぽく焼きあがりましたよ~
試作では絞ってみましたが、絞りって生徒さんにとっては結構難しいんですよね。
私も昔、バタークリームでずいぶん練習しました。
応用コースはエンガディネという、くるみのキャラメルサンドクッキーだったんですが、
写真が撮れませんでした・・・
11月はどうにも余裕がなかったです
11月中旬過ぎの『こむこむ』さんでのクリスマスケーキ講習会の準備が11月初めからありましたから、
ここからクリスマスシーズンに入り、2か月近くまったく休めなくなってしまったのですが、
とりあえず教室は休みに入りました。
こなさねばならない事務仕事や、来年の講習会の準備、年賀状書き等、
いろいろな仕事は年末にたくさんたまっておりますが、教室があるのとないのは大きい違いです。
まず、教室がある時は飲みに行けません(笑)
普段は、友人との約束も前もってほとんど出来ないのですが、今週来週は楽しい約束が目白押しです♪
こちらのアクアパッツァは、イタリアンレストラン『アクア・ディ・マーレ』さんで。
オーナーもマダムも素敵で大好きなこちらのお店、ものすごく久々にやっとおじゃま出来た~
長年の気のおけない友人Hちゃんと、スパークリングワイン、白ワイン、赤ワインと飲みながら、
すだちとオリーブオイルの鯛のカルパッチョや、ゴルゴンゾーラチーズのペンネを食べ、アクパッツァの魚貝のうまみがしみでた煮汁にパンをひたして食べたのもおいしかった~
お酒がすすむ~
教室の仕事納めの夜でしたから、ものすごくいい気分になりまして・・・
ハイ、酔っ払いました ごめんねHちゃん、話いっぱい聞いてくれてありがとう~!
クリスマスには、お世話になっている知人の方にディナーに呼んでいただきました。
外国人のお客様も多くいらっしゃいましたので、日本じゃないみたいな雰囲気☆
オードブルのスモークサーモンはフレッシュレモンとサワークリームでハッとするようなさわやかさでしたし、押し麦のスープもしみじみとおいしい。
メインはやはり?ターキー、七面鳥です!
(デジカメを忘れてしまい、携帯で撮ったから写真が小さい・・・)
まるごとの七面鳥のローストをきれいに薄くスライスしたものに、ソースとクランベリーのジェリーをつけていただきました。
このあまずっぱいジェリーが淡白なお肉によく合う。
つけ合わせのマッシュポテトもなめらかでおいしい。
小さい頃愛読していたアメリカの本『大草原の小さな家』シリーズには、感謝祭で七面鳥を食べるシーンがあって憧れたものですが、
夢がかなったような気持ち♪
デザートはお手製のドライフルーツたっぷりのケーキにアイスクリームを添え、熱いコーヒーといただいて、おなかいっぱいの満足ディナーでした^^
ここではそんな、酔っ払うほど飲みませんでしたよ(笑)
みなさんにやさしくしていただき、本当に心温まる夜でした。ありがたいなぁ。。。
クリスマスケーキは手作りだったでしょうか?それとも買って、かな?
どちらにしてもケーキを食べられれば、それだけでしあわせですよね♪
やっと今頃アップしていますが、こちらの写真の“親子でお菓子作り”の講習会は、11月22日に行われたものです
アップに一か月もかかってしまいました・・・
福島市の『こどもの夢をはぐくむ施設・こむこむ』での教室は、8組の親子さんがご参加だったんですが、
抽選でして、何と10倍の80組の応募があっったそうです~!
お菓子作りはお子さんに人気なんだなぁ~
ココアスポンジにバナナとミルクチョコレートのクリームを巻いて、表面にもクリームを塗り、
市販のチョコ菓子(小枝やきのこの山です♪)で飾りました。
子どもたちだけで作るにはちょっと難しいけど、クリスマスケーキはやっぱりスポンジを焼きたいな。
お母さんと一緒なら・・・とあれこれ考えて、でも普段の教室よりは出来るだけシンプルな内容にしました。
(インフルエンザ流行りで、みんなマスク姿です。)
小さいお子さんゆえ、生地づくりの途中はちょっと疲れたりもしちゃってたけど、
仕上げはやっぱり楽しいみたいで、みんなでわいわいクリームを塗ったり、チョコを飾ったり・・・
無邪気な質問もかわいかった♪
お手伝いしてくださったお母さん方、こむこむスタッフのHさん、大変お世話になりました。
ありがとうございました!!
12月の、クリスマスケーキメニューの教室が全クラス終わりました。
いろいろありましたが、無事終わってホッとしています。
生徒さん、お忙しい師走にご出席いただき、また先週は雪の中にお越しいただいたり・・・
本当にみなさんありがとうございました!!
そして昨日、50日ぶりの休みがとれました。いや~長かった~
ただでさえ休めないクリスマスシーズン。
そんな時にパソコンの調子がひどく悪くなり、ちょっとよくなったり、そして結局ダメになり・・・
新しいノートパソコンを買うはめになりました。痛い出費です(涙)
今までのデスクトップのパソコンのデータの修復や移動も業者さんにお願いして、いろんな手間がかかって、やっとブログもアップ出来るようになりました。
しかし、新しいパソコンのメールにはまだ慣れません・・・難しい。
写真も記事もたまっておりますので、今年中に少しでもアップしたいと思います!^^
ようやくメールの機能が復活し、送信受信が出来るようになりました。
一時は、ここ2年分の履歴がまったく見られなくなってしまい、どうなることかと思いました・・・
ご迷惑をおかけいたしました。
教室のお問い合わせ等、またどうぞお気軽にメールをいただけるとありがたいです。
やはりどうにもパソコンの調子が悪く・・・
この記事をアップするまでに、3時間位かかっています。
今月中に新しいパソコンを買うことにしました(><)
ただ、今クリスマスシーズンで教室が立て込んでいるので、なかなか動けない状況です。
メールの調子が特にひどいので、なかなかお返事出来ず、大変申し訳ありません。
お急ぎの場合は、お電話くださいますよう、お願い申し上げます。
TEL 024-597-6287
(※12月22日に、パソコンのメール機能が治りました!ご迷惑をおかけしてすみませんでした・・・)
クリスマスはスペシャルメニューで、2品ともがメインなんです。
両A面みたいな!(古いな・・・今は何て言うんだろう・笑)
生徒さんもちょっと大変かもしれませんが、
お菓子教室にとってクリスマスは特別な月なので、ご了承いただけるとありがたいです。
こちらは大定番の苺の生デコレーションケーキ♪
万人に人気のショートケーキ、店ではバースデーのご注文などの隠れメニューでしたが、
教室では、色とりどりのフルーツで仕上げる形のご紹介でした。
ですが今年はリクエストも多くいただき、10何年ぶり(!)に苺のみでやってみました。
やっぱり苺はかわいいね♪
もう一品はまったく違う味わいの、キャラメルクリームのビュッシュ・ド・ノエル。
ほろ苦いキャラメルの大人っぽい味です。
ロールケーキの中には、キャラメルがけのナッツと、チョコをからめたフォユティーヌ(薄焼きクッキー)が入っていて、
しっとりした生地、やわらかいクリーム、そこに、ざくざくっとした食感が意外なアクセントになるよう作っています。
これが美味しいんだよね~
試作の段階でとりあえず写真を撮ったので、きこりが切るべき切り株がありません
飴の感じも今ひとつですね、う~ん。
また綺麗に撮れたらアップしたいです。
でも、普段とは違うスペシャルメニューに、生徒さんから拍手をいただけるのがうれしいです。
なぜか自然にパチパチと・・・そして生徒さんみなさん笑顔でキラキラ☆
やっぱりお菓子には夢があるんですよね~
あっブログの画面表示、前のスタイルに戻せました~^^
ココログのバカ~なんて思って、問い合わせメールしようと思ったら、選択出来るってお知らせ来てた・・・
ココログさんすみません!とにかくよかったです。ホッ。
なかなか更新出来なくて、久々にやっとパソコンに向かったら、見出ししか出なくなってる!
写真とか、全然出ない!
なんで??? 画面がさみしい~~~
ココログさん、今までどおりでいいんだよ。
なんで変えるの? あ~あ
もう12月なんて信じられないです。みなさんも信じられないですよね?(笑)
やらねばならないことがたまりまくり、やってもやっても次から次へと押し寄せてくる気がする・・・
パソコン問題もまだ解決してないし、アップしたい写真もたまりまくり・・・
仕事はまだ何とかするしかないけど、自分の雑用は特に後回しになりますよね。
今やりたいのは、アイロンがけとお風呂の掃除。 あととにかく寝たいです
でも、クリスマスが終わればちょっとのんびり出来そうなので、先が見えない訳じゃない☆
っていうか、もうすぐじゃないか♪
やりまっせ~なんぼでも!
・・・なんて、ムリです(笑)
やっぱり今日は残りの仕事を少しでも早く終えて、早く寝たいです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
最近のコメント