今日のグーテンは、たまごとヴァニラのババロア♪
ヴァニラビーンズたっぷりのカスタードソース(写真だと黒い粒々があまり見えないのが残念!)に、
ゼラチンと、軽く泡立てた生クリームを加えて作ります。
シンプルですが、たまご・ヴァニラ・生クリームの味がストレートに出るので、ごまかしがきかない、材料の質がわかるお菓子です。
アイスクリームのように口どけがよくて、おいしいんですよ~^^
アイスクリームってものがカスタードソースから出来てるので、当たり前って言えばそうなんですケドね!
そのままでもおいしいんですが、生クリームとチョコフレーク・苺などをトッピングしても楽しいです~
ちょっとパフェっぽくなりますよ♪
詳しいレシピはグーテンのホームページをご覧くださいね!
今日は、ポイントの説明で同じことを2回も言ってしまいました(・・;)
“カスタードソースは加熱し過ぎると、かき卵汁状態になって分離する”ってことを、です。
途中、あれ?って思ったんですが、リハーサルで言ったのかも?と、あまり気にしてなかったんです。。。
ビデオを見たら、おんなじこと2回・・・ハズカシイ~~
いつも仕事では“ソース・アングレーズを炊く”、と言っているのですが、これじゃわかりにくい。
“カスタードソースを加熱する”、と言い回しを変えるのに気を回し過ぎて、気がつきませんでした~(^^;)
それと、ババロアのベースと、泡立てた生クリームのとろみは同じくらいだといいですよ。
カメラの前だと、言い足りなかったり、余計なこと言っちゃったりしちゃったり(笑)、
なかなかムズカシイもんですね~
最近のコメント