« 初めまして!タルト・デリシューです。 | トップページ | グレープフルーツのタルト♪ »

どうしてまた教室?

もちろん、店でのお菓子も、日々新しいものを季節によっていろいろ考え、スタッフとともに 常にいいものを作ろうとしているのは一緒なんですよ。

でも、どうしても作って売るだけになってしまう。

決まった時間に、ある程度の数や種類を作ることを優先せざるを得ない。

手間は惜しみたくない、だからそれはとても忙しくなることで、とにかくこなさなきゃいけない。

毎日忙しくて忙しくて、すり減っていくココロとカラダをなんとか奮い立たせて・・・

そんな時、昔からの友達に久しぶりに会ったら、言われたのは「もっとさぼりなさい!」

「前と変わってないんじゃない?」

「そんなに余裕ないんじゃ、クリエイティブな仕事なんか出来ないよ?」

くぅ~、確かにおっしゃる通り・・・

この友達は口は悪いけど、人はいい。

友達は私に、糸井重里さんの『ほぼ日刊イトイ新聞』というサイトを教えてくれました。

そこで知った言葉は、“多忙は怠惰の隠れ蓑”、でした。

あぁ~すごくハッとしました。

私は“忙しさの中に安住している”なって。

もう一度、原点に帰ろうと思います。

お菓子作りをこなすために、菓子職人を目指したんじゃない。

もっとお菓子作りの楽しさや魅力を伝えたい。

自分をもっと研ぎ澄ます環境に置くことで、お菓子との関わり方の幅を広げられたらいいなぁ、と思います。

そんな訳で!またまた『いつやってるかわからないワガママな店』というお叱りの声もあるかもしれませんが、私なりのリズムでがんばっていこうと決めました。

お客様に少しでも伝わりますように。

« 初めまして!タルト・デリシューです。 | トップページ | グレープフルーツのタルト♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ブログ開設おめでとうございます♪
先生凄いじゃないですか~!!!
しっかり最初から形になってる!素晴らしい~♪
読んでいて自分を反省してしまいました。
がむしゃらになって頑張っていた自分はどこに行ってしまたのでしょうか?!
また覗かせていただきますので、頑張って更新してくださいね♪

pekoさん、早速ありがとう!

反省なんて何をおっしゃる~

pekoさんのブログに刺激されて、私もやってみようと思ったんだよ。

オレンジクリームのレアチーズタルト、絞りがすごく可愛い!

紅茶のシュー皮に桃のクリームとコンポートをつめたお菓子なんてよく考えるよね。すごいよ~

私もがんばるよ。

あと、ガムシャラにはがんばらなくていいと思うよ。

十分、今までがんばってきてるんだし、のびのびサラサラいく中で、いいお菓子作っていきましょうね♪

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうしてまた教室?:

« 初めまして!タルト・デリシューです。 | トップページ | グレープフルーツのタルト♪ »

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

おいしい仲間たち

  • 小林まどか~オフィシャルブログ~
    友達のまどかちゃんは、ラジオ局のアナウンサー。 J-WAVEのJAM THE WORLDなど、東京で活躍する彼女のキラキラした毎日☆
  • Mika's Favorite
    プロ顔負け!お菓子からパン・料理とあれこれおいしいもの満載の生徒さんのブログ
  • deci dela
    生徒さんの、お花や暮らしのエッセンスの すてきな写真がいっぱい
  • TUF グーテン
    お菓子コーナーでお世話になっていた地元のテレビ番組です
  • LE TEMPS AGREABLE
    パリで暮らす大阪時代の後輩のフランス日記です
  • お菓子な時間
    広島で人気のお菓子教室をしている大阪時代の後輩のブログです